臨床検査技師 職業体験「ラボセミナー」開催!
当院では今年も、青少年のキャリア形成の一環として、中学生を対象とした【臨床検査技師 職業体験「ラボセミナー」】を実施いたします。
今年も上尾市内の中学校より予定枠を超える多数の応募をいただき、20名の参加者が決まりました。
夏休み8月の土曜日午後に当院検査室にて「細菌検査」「血液検査」「模擬採血」「超音波検査」「輸血検査」の5つの臨床検査の模擬体験をする予定です。
普段は見ることのできない臨床検査の現場を知り、検査の価値を理解してもらうことを目指しています。
2018年8月17日(土)に当院にて臨床検査技師 職業体験「ラボセミナー」を開催いたしました。
今年も上尾市内の中学生に、臨床検査技師の業務の内、「細菌検査」「血液検査」「模擬採血」「超音波検査」「輸血検査」の5つの体験を通じて、普段は見ることのできない臨床検査の現場を知っていただきました。
細菌検査の手洗い実習では、“普段の手洗い”と“医療現場での衛生的手洗い”での汚れの落ち具合をブラックライトで確認し、あまりの違いに声を上げて驚いていました。また模擬採血では、腕の模型の血管に本物の採血器具で恐る恐る針を刺す姿がみられたり、超音波検査では胸に器具を当て、リアルタイムで動いている心臓の画面に目が釘付けになるなど、緊張したり、驚いたりしている様子が多くの場面で見受けられました。
夏休み中のほんの2時間の体験でしたが、「楽しかった」、「凄く良い体験となりました」、「難しかったけど興味をもちました」、「体験できてうれしかった」など、多くの感想から大変充実した時間となったようです。
教えている私たちも中学生の素直な反応に、うれしく感じ、自分の仕事を見つめなおす良い機会となりました。
残暑厳しい中お越しいただいた中学生の皆さん、活動に理解を示し、送りだしていただいた先生をはじめ保護者の皆様、ありがとうございました。


お問い合わせ
上尾中央総合病院 検査技術科
TEL:048-773-1111 FAX:048-773-7122 E-mail:ageohp@ach.or.jp
担当者 菊池 吉成