薬薬連携
- ホーム
- 薬薬連携
CKDシールの活用(お薬手帳の利用)について
この度、AIPAS(上尾伊奈薬剤師連携研究会)では、CKD患者の啓発、適正な薬物治療の運用のためなどを踏まえ、CKDシールを運用することといたします。
【目的】
- 腎臓の機能を、患者・医療関係者間で共有認識できるツールの活用
- CKDの用語・概念などの啓発
- 腎機能保持に向けた、適切な薬物治療への活用
※災害時等のCKD状態の確認ツールとしても活用
【対象者】
- 腎機能の低下(CKD状態である事)が確認できる方
- CKDシールの活用を理解頂ける方(本人または看護に当たる方等)
- お薬手帳を利用して頂ける方(現状では紙媒体のものとする)
以下がCKDシールの貼付基準になります。
貼付するシール | eGFR(mL/min/1.73㎡) | |
---|---|---|
青 | 45以上、60未満 | |
黄 | 30以上、45未満 | |
赤 | 30未満 |
運用方法や掲示用ポスター、シール原本はAIPAS会員様へ無料で配布しております。
- AIPAS入会をご希望の方は、こちらを参照いただきご連絡ください。
- すでにAIPAS会員の方は、以下のメールアドレスへご連絡ください。
yakuzai.di●ach.or.jp
(↑迷惑メール対策のため、●を@に変換してください)
所属施設名、お名前、「CKDシール資料希望」とお書き添えください。
AIPAS・がん病診薬連携 研修会以外の地域の医療者の方々を対象とした勉強会等の実績
薬薬連携では、薬剤師としてのスキルアップに繋がる勉強会を開催しています。講師は、当院の医師、薬剤師が担当しています。患者さんが入院中の薬物治療を退院後も継続出来るために、院内の薬剤師と保険調剤薬局の薬剤師の情報共有の場になればと考えています。近隣以外の保険調剤薬局においても参加を歓迎いたします。
ここでは、AIPAS・がん病診薬連携以外の研修会の実績を紹介します。AIPAS・がん病診薬連携研修会の実績は、各々のページに掲載しております。
実績
演題名 | 発表者 | 講演会名 | 開催年月 |
---|---|---|---|
癌領域における薬薬連携 | 中里健志 | さいたま・上尾Lung Cancer 薬薬連携 Webinar | 2022年3月 |
第11回埼玉支部学術集会 日本医療マネジメント学会 | 小林理栄 | ポスト・コロナにおけるこれからの医療と経営を考える 薬剤師編 | 2022年3月 |
第5回静岡県東部PDセミナー | 新井亘 | ミドル世代のマネジメント | 2022年2月 |
第10回STLAP研究会 | 小林このみ | 栄養管理の考え方 | 2022年1月 |
DM Biosimilars Seminar | 諸橋賢人 | 糖尿病治療における薬薬連携の取り組み | 2021年12月 |
第84回医療薬学公開シンポジウム | 国吉央城 | 地域医療に貢献するためのがん薬薬連携の取り組み | 2021年11月 |
薬・薬連携 WEB Seminar | 土屋裕伴 | 上尾伊奈地区薬剤師連携研究会(AIPAS)の活動内容について | 2021年8月 |
保険調剤薬局が押さえておくべき抗がん薬の副作用 ~発熱性好中球減少症~ |
土屋 裕伴 | 第1回上尾伊奈地区薬薬連携勉強会(オンライン) | 2021年5月 |
CKD患者に対する服薬指導 | 増田 喬行 | 腎疾患連携を考える会(オンライン) | 2021年5月 |
演題名 | 発表者 | 講演会名 | 開催年月 |
---|---|---|---|
外来がん治療認定薬剤師取得を目的とした薬薬連携の取り組みと今後の展望 | 国吉 央城 | Cancer Care Pharmacist Web Seminar(オンライン) | 2021年3月 |
がん薬物治療における連携 | 中里 健志 | 上尾伊奈地区服薬指導勉強会(オンライン) | 2021年1月 |
糖尿病治療における薬薬連携の必要性 | 土屋 裕伴 | インスリンリスプロBS注HUサノフィWeb Seminar(オンライン) | 2020年11月 |
外来がん治療認定薬剤師取得を目的とした薬薬連携の取り組み | 国吉 央城 | 乳癌服薬療養支援講演会(オンライン) | 2020年9月 |
演題名 | 発表者 | 講演会名 | 開催年月 |
---|---|---|---|
容姿の変化を相談されたら?「薬剤師が行うアピアランスケア」 | 日野亜莉沙 | 第93回抗がん剤研修会(集中講義) | 2020年1月 |
外来がん治療認定薬剤師取得を目的とした薬薬連携の取り組み | 国吉央城 | 埼玉乳癌治療講演会~Final circular~ | 2020年1月 |
乳がん治療 課題症例解説 | 日野亜莉沙 | 第4回埼玉がん薬物療法ベーシックワークショップ(乳がん) | 2019年12月 |
抗菌剤の適正使用における薬剤師の役割 | 小林理栄 | 羽生市薬剤師会学術講演会 | 2019年12月 |
医療安全への組織的取り組み-薬剤師の立場から医療安全を考える- | 増田裕一 | 2019年度全国自治体病院協会 医療安全管理者養成研修会<管理コース> | 2019年12月 |
オピオイドの服薬指導と薬薬連携の取り組み | 土屋裕伴 | 第9回埼玉県立がんセンター がん薬薬連携シンポジウム | 2019年11月 |
Risk Based Approachの導入に見るモニタリングの現状および今後の展望 | 新井亘 | 第16回 DIA日本年会2019 | 2019年11月 |
当院の免疫チェックポイント阻害薬チーム(チームICI)の取り組み | 国吉央城 | がん治療多職種合同勉強会 | 2019年10月 |
病院薬剤師の薬学的ケアは院内から地域へ | 増田裕一 | 薬剤部WEBシンポジウム | 2019年10月 |
上尾中央総合病院におけるプレアボイド報告の取り組み | 塩野このみ | 第4回上尾伊奈地区薬薬連携セミナー | 2019年8月 |
ACP支援に必要なこと | 諸橋賢人 | 第44回疼痛・緩和ケア勉強会 | 2019年6月 |
地域医療に対する薬剤部の取り組み | 土屋裕伴 | 地域医療を考える会in上尾 | 2019年6月 |
脳卒中後のリハビリ中の体重減少に補助的なPPNが著効した1例 | 有路亜由美 | 第20回埼玉栃木NST研究会 | 2019年5月 |
上尾中央総合病院における実務実習事例 ~病棟実習中の担当患者の経時的な指導記録~ | 新井亘 | 第2回 病院・薬局実務実習の評価報告書に基づく実務実習事例に関する報告会 | 2019年5月 |
おくすり相談室の役割~インスリン導入時の薬剤師の関わり~ | 山田早 | 「Changing Diabetes」講演会 | 2019年4月 |
演題名 | 発表者 | 講演会名 | 開催年月 |
---|---|---|---|
乳がんSmall Group Discussion | 日野亜莉沙 | 第3回埼玉がん薬物療法ベーシックワークショップ | 2019年2月 |
上尾伊奈地区の薬薬連携における当院の取り組み | 増田裕一 | 株式会社大塚製薬工場社内研修会 | 2019年2月 |
薬剤師外来におけるシームレスな介入 ~入院前から退院後までの支援~ |
土屋裕伴 | 株式会社大塚製薬工場社内研修会 | 2019年2月 |
明日は我が身、正しく知ろう薬の知識 ~身近な薬から抗癌剤治療の最前線 |
土屋裕伴 | 上尾西中央支部健康セミナー | 2019年2月 |
上尾中央総合病院における抗菌薬適正使用支援チーム(AST)の活動 | 小林理栄 | 杏林製薬社内研修 | 2019年2月 |
押さえておきたい悪性黒色腫の治療戦略 | 日野亜莉沙 | 埼玉県がん薬物療法研究会 第13回ワークショップ |
2019年1月 |
副作用へのアプローチ、情報収集、報告について | 光田恵里香 | 上尾薬剤師勉強会 | 2018年12月 |
上尾伊奈地区の薬薬連携における当院の取り組み | 増田裕一 | 第103回おやま薬・薬連携研修会 | 2018年11月 |
薬剤師外来におけるシームレスな介入~入院前から退院後までの支援~ | 土屋裕伴 | 第103回おやま薬・薬連携研修会 | 2018年11月 |
上尾中央総合病院におけるサムスカ錠の適正使用での取り組み | 新井亘 | 第11回医療の質・安全研修会 | 2018年10月 |
地域中核病院側から地域連携における取り組み | 国吉央城 | がんプロフェッショナル研修会 | 2018年10月 |
質的研究ワークショップ | 中村友真 | 日本社会薬学会第37回年会 | 2018年10月 |
乳がん領域における経口抗がん薬による癌化学療法の豆知識 外来処方せんから読み解くPartⅡ |
中里健志 | 第88回抗がん剤研修会(集中講義)プログラム | 2018年9月 |
ちょっと役立つ抗菌薬治療のはなし | 小林理栄 | 2018年度 第1回 抗菌薬適正使用研修会 | 2018年9月 |
胃がん症例解説 | 土屋裕伴 | 第12回埼玉がん薬物療法研修会 | 2018年8月 |
当院におけるおくすり外来の取り組みとこれからの薬薬連携 | 土屋裕伴 | 県央地区医薬連携セミナー | 2018年7月 |
薬薬連携の具体的な実践に向けて | 土屋裕伴 | 上尾伊奈地区薬剤師会 | 2018年7月 |
演題名 | 発表者 | 講演会名 | 開催年月 |
---|---|---|---|
薬剤師の使命と責任~全ての患者さんのために自分自身を磨こう~ | 新井亘 | 埼玉県病院薬剤師会 第10回医療の質・安全研修会 | 2018年2月 |
押さえておきたい非ホジキンリンパ腫 | 国吉央城 | 第11回埼玉がん薬物療法研究会ワークショップ | 2018年1月 |
人工肛門造設患者に対するオキシコドン徐放錠の鎮痛効果の検討 | 杉本拓哉 | 上尾市医師会医学会 | 2017年11月 |
地域中核病院における薬薬連携の実際 | 国吉央城 | がんプロフェッショナル研修会 | 2017年10月 |
化学療法 ~新薬の成果と注意点・現在のトレンドについて~ |
国吉央城 | 2017年度 第4回 上尾中央総合病院 がん治療多職種合同勉強会 | 2017年8月 |
悪性リンパ腫に対する治療選択と支持療法 | 沖田彩 | 2017年度 第4回 上尾中央総合病院 がん治療多職種合同勉強会 | 2017年8月 |
当院のお薬外来の活用方法~ジェネリック薬品の活用と二重処方を減らす対策~ | 中里健志 | 第11回 上尾市医療と介護のネットワーク会議 | 2017年8月 |
上尾中央総合病院における漢方製剤処方状況 | 高橋さや | 上尾市医師会 KAMPOセミナー~地域医療連携講演会~ | 2017年7月 |
当院外来におけるがん患者指導について | 国吉央城 | 第1回 irAE Management Seminar | 2017年7月 |
薬剤師の視点から考える緩和ケア | 国吉央城 | 第6回上尾薬剤師勉強会 | 2017年1月 |
薬剤師の視点から考える緩和ケア | 国吉央城 | 第6回上尾薬剤師勉強会 | 2017年1月 |
各種吸入薬デバイスの特性と 吸入指導のポイント | 名取 世津子 | 第5回上尾薬剤師勉強会 | 2016年11月 |
各種吸入薬デバイスの特性と 吸入指導のポイント | 名取世津子 | 第5回上尾薬剤師勉強会 | 2016年11月 |
抗がん剤治療における支持療法(発熱性好中球減少症) | 国吉央城 | 第80回抗がん剤研修会 | 2016年10月 |
抗がん剤治療における支持療法(発熱性好中球減少症) | 国吉央城 | 第80回抗がん剤研修会 | 2016年10月 |
当院における抗がん剤の実際 | 国吉央城 | 大鵬薬品社内研修会 | 2016年9月 |
当院における抗がん剤の実際 | 国吉央城 | 大鵬薬品社内研修会 | 2016年9月 |
グループ病院におけるがん領域認定薬剤師育成への取り組み | 国吉央城 | 第5回県南胆膵がん研究会 | 2016年6月 |
グループ病院におけるがん領域認定薬剤師育成への取り組み | 国吉央城 | 第5回県南胆膵がん研究会 | 2016年6月 |