院長 徳永 英吉(とくなが えいきち)

> 詳細は院長のページへ
科長 大﨑 政海(おおさき まさみ)

- 医学博士
- 日本耳鼻咽喉科学会 代議員
- 日本耳鼻咽喉科学会埼玉県地方部会 常任理事
- 日本頭頸部外科学会 評議員
- 日本頭頚部癌学会 代議員
取得資格
日本耳鼻咽喉科学会/日本専門医機構 | |
---|---|
耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医 | |
日本頭頸部外科学会 | 頭頸部がん専門医・指導医 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 | |
耳鼻咽喉科専門研修指導医 | |
日本形成外科学会/日本専門医機構 | |
形成外科専門医 | |
日本形成外科学会 | 自家脂肪注入術特別セミナー受講 |
厚生労働省 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 |
副科長 原 睦子(はら むつこ)

取得資格
日本耳鼻咽喉科学会/日本専門医機構 | |
---|---|
耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医 騒音性難聴担当医・補聴器相談医 |
|
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 | |
補聴器相談医 | |
日本嚥下医学会 | 認定嚥下相談医 |
厚生労働省 | 補聴器適合判定医師研修会修了 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
副科長 三ツ村 一浩(みつむら かずひろ)

取得資格
日本耳鼻咽喉科学会 | 耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医 |
---|---|
日本頭頸部外科学会 | 頭頸部がん専門医 |
日本がん治療認定医機構 | がん治療認定医 |
厚生労働省 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 |
副科長 木下 慎吾(きのした しんご)

取得資格
日本耳鼻咽喉科学会 | 耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医 補聴器相談医 |
---|---|
日本頭頸部外科学会 | 頭頸部がん専門医 |
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 | |
補聴器相談医 | |
日本耳科学会 | 耳科手術指導医 |
厚生労働省 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了 |
医員 間中 和恵(まなか かずえ)

取得資格
日本耳鼻咽喉科学会 | 耳鼻咽喉科専門医・専門研修指導医 |
---|---|
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 | |
補聴器相談医 | |
厚生労働省 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
医員 米山 英次郎(よねやま えいじろう)

医員 長野 恵太郎(ながの けいたろう)

取得資格
厚生労働省 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
---|
医員 迎 亮平(むかえ りょうへい)

専攻医
> 詳細は臨床研修センターのページへ医員 安田 大成(やすだ たいせい)

専攻医
> 詳細は臨床研修センターのページへ大村 隆代(おおむら たかよ)

取得資格
日本耳鼻咽喉科学会 | 耳鼻咽喉科専門医 補聴器相談医 |
---|---|
日本禁煙学会 | 禁煙サポーター |
PEG・在宅医療研究会(HEQ) | 嚥下機能評価研修会修了 |
厚生労働省 | がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
予約受付窓口
紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 | TEL:048-773-5941 紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。 |
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター | TEL:048-773-1197 |
受付時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30土曜日 8:30~13:00
- 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
- 当日のご予約はお受けいたしかねます。
- 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
- 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。