文字サイズ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大

臨床研修について

 臨床研修医に対しては最初の1ヶ月は患者と接しながら消化器疾患の基本と消化器検査の基本を習得します。2ヶ月目頃よりエコー検査やイレウス菅挿入など簡単な処置に関しては指導医がつき実際に行います。ERCP、PTCD、腹部血管造影などの介助を行います。消化器内科希望でさらに研修期間が延長されれば、4ヶ月目からは内視鏡装置触れることも出来ます。
 消化器内科ローテート中であっても、年間2例から3例は日本消化器病学会関東支部例会研修医セッションでの発表を行っています。
 当科は上・下部消化管・肝・胆・膵疾患と幅広隔たりなく研修可能であり、日本消化器病学会認定施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、日本肝臓学会認定施設となっています。症例数も多く、学会発表も積極的に行っており当科入局後は専門医習得は可能です。

予約受付窓口

紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 TEL:048-773-5941
紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター TEL:048-773-1197

受付時間

月曜日~金曜日 8:30~17:30
  土曜日   8:30~13:00
  • 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
  • 当日のご予約はお受けいたしかねます。
  • 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
  • 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。

このページの先頭に戻る