静脈瘤外科外来
下肢静脈瘤は血管が膨らむという見た目の問題だけでなく、足がむくむ、だるい、こむら返りをおこしやすい、湿疹や潰瘍ができてなかなか治らないといった症状を引き起こします。日常生活に支障を来す場合には治療が必要となります。
下肢静脈瘤の根本的治療は手術です。当院では2011年1月から保険診療が可能となった血管を中から灼いてしまうレーザー治療を導入しており、以前から行われている血管を引き抜くストリッピング手術と比較すると、痛みが少なく傷跡も目立ちにくい利点があります。日帰りで治療する施設もありますが、当院では1泊2日の入院を原則としており、術後の出血や痛みにも速やかに対応できるので安心です。
まずは外来でお話をうかがい、超音波検査などを行ったうえで正しく診断し、患者さんに合った治療を提供させていただきます。お困りの方はぜひ一度相談にいらしてください。
予約受付窓口
紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 | TEL:048-773-5941 紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。 |
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター | TEL:048-773-1197 |
受付時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30土曜日 8:30~13:00
- 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
- 当日のご予約はお受けいたしかねます。
- 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
- 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。