2019年7月・8月
小児科外来では、RSウイルス感染症が増加しています。RSウイルス感染症は冬に流行するものでしたが、ここ数年は7〜8月から流行が見られます。
鼻汁で始まり、咳、熱、ゼーゼーなどの症状が出現します。2歳未満の乳児では呼吸が苦しくなり入院が必要となる場合もあります。再感染では症状が軽くなるため大人がかかっても鼻風邪程度のことが多いです。飛沫感染しますので、周りの大人も手洗い・うがいを心がけましょう。
早く生まれた赤ちゃん、心臓や肺に病気のある赤ちゃんは重症化しやすいため、予防のための注射を受けられます。詳しくは小児科ホームページ「シナジスについて」をご覧ください。


予約受付窓口
紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 | TEL:048-773-5941 紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。 |
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター | TEL:048-773-1197 |
受付時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30土曜日 8:30~13:00
- 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
- 当日のご予約はお受けいたしかねます。
- 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
- 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。