目次
シナジス®の予約開始について
2024/2025年シーズンのシナジス®(RSウイルス予防接種)の接種を2024年4月2日より開始します。
シナジス®と接種対象者
乳幼児のRSウイルス感染による重篤な下気道感染症の発症抑制のために、RSウイルス流行期には以下の患者さんを対象に抗RSウイルスヒト化モノクローナル抗体製剤(シナジス®)を接種しています。予防接種は予約制です。他院出生の赤ちゃんは紹介状が必要となります。詳細は小児科外来にお問い合わせください。
RSウイルス流行開始時に | |
---|---|
早期産児 在胎28週以下 | 12ヶ月齢以下 |
早期産児 在胎29~35週 | 6ヶ月齢以下 |
気管支肺異形成(BPD)を有する児 | 24ヶ月齢以下 過去6ヶ月以内に治療を受けた |
先天性心疾患を有する児 | 24ヶ月齢以下 血行動態に異常がある |
免疫不全を伴う児 | 24ヶ月齢以下 |
ダウン症候群の児 | 24ヶ月齢以下 |
2024年2月28日
小児科外来
四種混合ワクチン(クアトロバック)終了について
四種混合ワクチン(クワトロバック)の販売終了に伴い、今までヒブ+四種混合ワクチンで接種されていた方につきまして、2024年9月17日(火)から、五種混合ワクチン(クイントバック)に切り替えさせていただくことになりました。予約の取り直しは不要です。
また、五種混合ワクチンの問診表がお手元にない方は、小児科外来で当日お渡しいたしますので、お申し出ください。
※ 注意 ※ すでにヒブワクチンを4回接種されている方へ
五種混合ワクチンへの切替ができないため、従来通り四種混合ワクチンでの接種となります。すでにご予約済の分は在庫を確保しておりますのでご安心ください。
まだご予約がお済みでない方は、お早めに予約をお願いします。誠に申し訳ありませんが、在庫がなくなり次第、三種混合+不活化ポリオでの接種となりますのでご了承いただけますようお願い申し上げます。
五種混合ワクチンについて
当院では2024年5月1日から五種混合ワクチンの接種を開始しています。
五種混合ワクチンの標準的な接種方法
計4回接種
- 初回接種:生後2か月~7か月までに開始し、20~56日の間隔で3回
- 追加接種:初回接種終了後から6か月~18か月までの間隔をおいて1回
2024年9月5日
小児科
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン
完全予約制となりますので、恐れ入りますが接種を希望される方は事前に外来予約センターまたは小児科受付にてご予約をお願いいたします。
HPVワクチン接種スケジュール変更のお知らせ
当院では従来、ガーダシル®(4価ワクチン)の接種を行っておりましたが、2023年10月から、採用薬をシルガード®9(9価ワクチン)に変更いたしました。シルガード®9は、より幅広いHPV型に対する疾患予防が期待でき、また、9歳以上15歳未満において2回接種が認められています。採用薬変更に伴い、接種スケジュールが以下の通り変更となります。従来のガーダシル®で既に接種を開始している方も、以降をシルガード®9に変更し、引き続き当院での接種が可能ですのでご安心ください。
接種スケジュール
- 新規で接種を開始する9歳以上15歳未満の女子 ⇒ 計2回接種
- 対象年齢となったら1回目
- 1回目から6か月~12か月後に2回目
- すでにガーダシル®で接種を開始している9歳以上15歳未満の女子 および 15歳以上の女子 ⇒ 計3回接種
- 対象年齢となったら1回目
- 1回目から1か月以上(標準的には2か月)あけて2回目を接種
- 2回目から3か月以上(標準的には1回目から6か月)あけて3回目を接種
小児科での接種対象者
初回接種が小学6年生の4月1日から中学3年生の3月31日までの女子
- 初回が高校1年生以上、またはキャッチアップ接種の方は産婦人科外来での接種が可能です。詳しくは産婦人科のHPVワクチン接種のご案内をご覧ください。
- 2回目、3回目接種の間に高校生となっても、引き続き小児科外来での接種が可能です。
日程
毎週火、水曜日の午後
(ワクチン手配の都合上、ご予約は一週間前(前週の同曜日)までにお願いします)
ワクチンの種類
シルガード®9(9価ワクチン)
接種方法
筋肉注射
参考情報
病気とHPVワクチンの詳しい情報(厚生労働省のウェブサイトが開きます)
- もっと詳しく情報を知りたい方へ
小学校6年~高校1年相当 女の子と保護者の方へ大切なお知らせ(リーフレット 詳細版)
- 接種後のお子様と保護者の方へ
HPVワクチンを受けたお子様と保護者の方へ(リーフレット)
- 予防接種健康被害救済制度のご案内
予防接種健康被害救済制度
2023年10月5日
小児科外来