文字サイズ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大

医師紹介

科長 川島 洋平(かわしま ようへい)

医学博士

主な経歴

2004年 福島県立医科大学 医学部 卒業
2010年 福島県立医科大学 医学部大学院 卒業

取得資格

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺)
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡学会
泌尿器腹腔鏡技術認定医
ロボット手術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定(泌尿器腹腔鏡)
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
厚生労働省 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了

副院長(ロボット手術センター長兼泌尿器内視鏡・結石治療センター長兼務)
佐藤 聡(さとう さとし)

副科長 藤森 大志(ふじもり だいじ)

主な経歴

2009年 大阪市立大学 医学部 卒業

取得資格

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡学会
泌尿器腹腔鏡技術認定医
ロボット手術認定医
厚生労働省 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了

副科長(女性泌尿器科) 森山 真吾(もりやま しんご)

主な経歴

2007年 東京医科歯科大学 医学部 卒業
2020年 東京医科歯科大学 医学部 大学院卒業

取得資格

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡学会
泌尿器腹腔鏡技術認定医
ロボット手術認定医
日本ロボット外科学会 RoboDoc国内A
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了

医長 小川 一栄(おがわ かずえ)

主な経歴

2004年 琉球大学 医学部 卒業

取得資格

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・指導医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡学会
泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺、仙骨腟固定術)
泌尿器腹腔鏡技術認定医
ロボット手術認定医
Boston Scientific SpaceOAR System Training 修了
厚生労働省 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
女性泌尿器科担当医
ライフ・プランニング・センター
がんのリハビリテーション研修修了

医長 篠原 正尚(しのはら まさなお)

主な経歴

2011年 宮崎大学 医学部 卒業

取得資格

日本泌尿器科学会/日本専門医機構
泌尿器科専門医
日本泌尿器科学会 泌尿器科指導医
日本泌尿器科学会/日本泌尿器内視鏡学会
泌尿器ロボット支援手術プロクター認定医(膀胱・前立腺)
泌尿器腹腔鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定(泌尿器腹腔鏡)
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
ロボット手術認定医
SpaceOAR トレーニングプログラム修了
厚生労働省 医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

医員 乾 幸平(いぬい こうへい)

取得資格

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
厚生労働省 がん診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会修了

医員 五十嵐 大介(いがらし だいすけ)

専攻医

> 詳細は臨床研修センターのページへ

医員 福田 理沙 (ふくだ りさ)

専攻医

> 詳細は臨床研修センターのページへ

医員 田中 佑宜(たなか ゆうき)

専攻医

> 詳細は臨床研修センターのページへ

医員 加羽澤 梨紗子(かばさわ りさこ)

専攻医

> 詳細は臨床研修センターのページへ

医員 田中 宏昌(たなか ひろまさ)

専攻医

> 詳細は臨床研修センターのページへ

予約受付窓口

紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 TEL:048-773-5941
紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター TEL:048-773-1197

受付時間

月曜日~金曜日 8:30~17:30
  土曜日   8:30~13:00
  • 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
  • 当日のご予約はお受けいたしかねます。
  • 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
  • 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。

このページの先頭に戻る