文字サイズ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大

泌尿器腫瘍・PSA外来

泌尿器腫瘍・PSA外来の開設について

当外来は、泌尿器がん(前立腺がん・膀胱がん・腎がんなど)の患者さんや泌尿器がんが疑われる患者さんの地域の窓口となるべく開設いたしました。

前立腺がんは2020年には日本人男性のがんの罹患率第2位になると推測されています。前立腺癌は初期には無症状なことが多く、早期発見には前立腺特異抗原(PSA)という腫瘍マーカーの測定が有用です。PSAは少量の採血のみで検出可能な簡便な検査です。上尾市をはじめとした地方自治体の住民検診、人間ドックなどで実施しています。膀胱がんや腎がんも尿検査や超音波検査でみつかる機会が増えています。

検診や他施設でPSAが高値といわれた方はぜひ当外来へご相談下さい。また、超音波・CTなどの画像検査で腎臓や膀胱の腫瘍が疑われた方、専門的治療が必要といわれた方もご相談下さい。

診療は毎週土曜日に行っています。原則として、初診の患者さん(検診でPSA高値、画像検査で腫瘍疑い、など)、紹介の患者さん(他施設で腫瘍疑いといわれた、専門的治療が必要、など)が対象で完全予約制です。紹介状をお持ちでない場合にはお問い合わせ下さい。

外来予約 受付窓口

病診連携室 TEL:048-773-5941

  • 当日の予約はできません。
  • 電話をしていただく時間帯により、回線が大変混み合うことがあり、ご迷惑をおかけする事があると思われますが、ご了承願います。
  • 各医療機関の診療情報提供書(紹介状)をお持ち下さい。
  • 診療情報提供書(紹介状)のない方は、泌尿器科外来(TEL:048-773-1111:内線1151)にお問い合わせ下さい。

このページの先頭に戻る