- Q:血圧で治療中ですが、検査当日は朝食を摂らないので内服をどうしたらいいですか。
-
A:
主治医の先生に人間ドックを受診する旨を伝え、内服の確認をしてください。
検査当日に内服をするようであれば、朝6時頃までに少量(50CC以下)のお水で内服をお願いします。 - Q:便潜血検査ですが、当日までに2日分取れなければどうしたらいいですか。
-
A:
後日提出でも大丈夫です。
- Q:便潜血は2本採取しないといけないですか。又、違う便なら同日でもいいですか。
-
A:
受診者様がよろしければ1本のみでも可能です。
ですが、2本での検査の方が精密な検査が出来ます。
又、同日便ですが、違う便でも同日に採取しますと、同じ便を採取したことになります。 - Q:風邪を引いてしまったのですが、人間ドックを受診しても大丈夫ですか。
-
A:
検査の結果に影響が出る可能性もありますので、体調の良い時に検査日程の変更をお願い致します。
- Q:生理中でも受診できますか?(または日程が変更できますか?)
-
A:
尿検査・便検査・婦人科系の検査に影響がありますので、時期をずらしてご受診ください。その他の検査は受診可能ですが、事前にご連絡をお願い致します。
- Q:駐車場はありますか。
-
A:
病院周辺に5ヶ所ありますが、大変混み合いますので受診時間に間に合わなくなる恐れがあります。公共交通機関をご利用頂きます様、ご協力お願い致します。
- Q:着替えはありますか?
-
A:
男女ともに更衣室がございます。検査内容によってはお着替えが必要のない検査もございます。又、ロッカーの大きさは洋服・手荷物程度を入れる大きさとなっております。スーツケースなど大きな荷物は入りませんので、ご注意ください。
- Q:クレジットカードは使えますか?
-
A:
VISA・JCB・AMERICAN EXPRESS・Master card・デビットカードをお取り扱いしています。いずれかのカードの他に からだ健診ギフトカードも対応しております。
- Q:健診の所要時間はどれくらいですか?
-
A:
ご受診いただくコースおよびオプション検査等によって異なります。人間ドックが約3時間、生活習慣病健診は約2時間となっております。当日の予約状況によって時間が多少前後する場合がございます。