文字サイズ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大

肺ドック

肺がんの疾患による男性の死亡率は、すでに胃がんを抜いて1位となっております。

これは、胃がんが予防健診の普及により、早期に発見される結果と思われます。逆に、肺がんが従来方法では早期の発見が難しかったためと思われます。

当院では、ヘリカルCTを導入し、肺がんの早期発見・早期治療を目指しております。

肺がんはとにかく早期発見が一番です。

検査項目
ヘリカルCT
胸部エックス線検査
喀痰細胞診
問診
その他(希望者に腫瘍マーカー等)(オプション)
  • 肺ドック
  • 肺ドック

ヘリカルCT

ヘリカルCTとは、X線をらせん状に高速回転しながら連続して撮影する新しいタイプのCTです。
国立がんセンターと東京都予防医学協会がヘリカルCTを全国で初めて採用した結果、早期発見率が3倍にアップしたことが肺がん学会で発表されました。

24,200円(税込)

このページの先頭に戻る