上尾中央総合病院 小学生向け体験型セミナー
「ロボット手術を学ぼう!」8月5日(土)開催
上尾中央総合病院(院長 徳永英吉)は、社会貢献活動の一環として、「将来の医師を育てる」ことを目標に、埼玉県内の小学生を対象とした体験型セミナー「夏休みキッズセミナー・ロボット手術を学ぼう!」を2023年8月5日(土)に開催します。


当院は埼玉県県央医療圏(上尾市、桶川市、北本市、伊奈町、鴻巣市)の中核病院として日夜診療にあたっております。
中でも内視鏡手術支援ロボット「ダビンチ」をもちいた低侵襲(=身体への負担が少ない)手術は当院が力を注いでいる分野のひとつです。2013年にダビンチを導入してから10年目となる2023年7月現在、当院は3台のダビンチを所有し、外科・消化器外科、泌尿器科、耳鼻いんこう科・頭頸部外科、産婦人科でロボット手術を提供しています。
その特長を活かし、社会貢献活動の一環として、このたび小学4年生から6年生を対象としたキッズセミナーを企画いたしました。
本セミナーでは手術支援ロボットのシミュレーターやアーム操作、自動縫合機を使用した手術体験などを通じて最新の医療に触れる機会を提供いたします。講師はロボット手術を執刀している医師たちです。
「人の命」を救う医師の仕事にふれ、一人でも多くの子供たちが、将
来の埼玉県、そして日本の医療を支える医師を志すきっかけとなることを心から願っております。
セミナー概要
開催日時 | 2023年8月5日(土)14:00~17:30 |
---|---|
対象 | 埼玉県内在住の小学4年生~6年生とその保護者 |
場所 | 医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 |
定員 | 12名(保護者1名のお付き添いをお願いいたします) |
お申し込み方法 | 当院ウェブサイトの下記URLからお申し込み https://www.ach.or.jp/info/generalinfo/kidsseminor.html |
お申し込み期限 | 2023年7月25日(火) |
講師 | |
注意事項 | 応募者多数の場合は抽選とし、当選した方にのみメールでご連絡を差し上げます。 |
法人概要
- 名 称
- 医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院
- 開設者
- 理事長 中村 康彦
- 管理者
- 院 長 徳永 英吉
- 所在地
- 〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10
- 開設日
- 昭和39年12月1日
- 病床数
- 総病床数733床(うち感染症病床9床)
- 指定医療機関
- 地域がん診療連携拠点病院/地域医療支援病院/第二種感染症指定医療機関/災害拠点病院/救急指定病院/搬送困難事案受入医療機関 他
- URL
- https://www.ach.or.jp/