小児科外来では、新型コロナウイルス感染症蔓延のため外来受診を躊躇されている方のために、電話診療を行っています。
1.電話診療の対象
2.受診方法と診療内容
小児アレルギー外来、小児呼吸器外来に通院中の慢性疾患の方
- 予約制です。外来受診時に次回予約をしてください。
- 予約された時間に、小児科外来にお電話をください。
- 定期受診と同様に問診し、治療方針をお伝えします。
- 次回予約日時をお伝えします。
- 処方箋はご指定の薬局にお送りします。
当院にかかりつけの方
- 一般小児外来の診療時間内(9:00〜12:00)に小児科外来にお電話ください。受診方法をご案内します。
- 予約された方は、予約時間に、小児科外来にお電話をください。
- 症状の相談、受診の目安、予防接種のアドバイスなどを行います。
- 次回予約日時をお伝えします。
- 処方箋が発行された場合はご指定の薬局にお送りします。
3.会計の方法
- 保険診療です。こども医療費の助成が受けられます。
- 処方箋の郵送代(84円)は実費になります。
- 次回受診時に会計手続きをしてください。
- 最終受診日から期間が空いていると選定療養費が算定される場合があります。
ご不明な点は小児科外来までお尋ねください。
2021年1月
上尾中央総合病院 小児科
予約受付窓口
紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 | TEL:048-773-5941 紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。 |
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター | TEL:048-773-1197 |
受付時間
月曜日~金曜日 8:30~17:30土曜日 8:30~13:00
- 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
- 当日のご予約はお受けいたしかねます。
- 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
- 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。