文字サイズ
  • 縮小
  • 標準
  • 拡大

専門外来

「小児呼吸器」

生後間もなくから喉がゼーゼー、くーくー鳴る、哺乳時にむせてゼロゼロする。また、咳が長引いて治らないなどの症状に対応しております。喉頭内視鏡検査、レントゲン検査、食道造影検査、呼吸機能検査などを行っています。お気軽にご相談ください。

「アレルギー」

当科では食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などの対応を行っております。卵を食べたら発疹が出た、軟膏や保湿剤を塗っているが湿疹がよくならないなどの症状の方はお気軽にご相談ください。
食物アレルギーが疑われた際の血液検査や皮膚検査、外来・入院での食物経口負荷試験などを行い、診断確定と食事指導をしています。
その他、アトピー性皮膚炎の短期入院や、ダニ、スギによるアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法も行っております。
詳しくはアレルギー外来担当医師にご相談ください。

「腎臓」

急性・慢性腎炎、ネフローゼ症候群、尿路感染症、先天性尿路奇形(水腎症、膀胱尿管逆流症)、3歳児検尿や学校検尿で異常を指摘された方などに対応しています。腎臓病は初期には無症状のため、気づかれることはほとんどありませんが、まぶたがむくむ、おしっこの色がおかしいなどの症状があればお気軽にご相談ください。

4月1日より夜尿症外来を始めます。おねしょ、日中のおもらし、または頻尿の症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。
尿検査や腹部超音波検査、がまん尿量などの検査を行い、生活指導や薬物療法またはアラーム療法を行っています。

尚、精密検査が必要な場合は高次医療機関に紹介をしています。

「小児循環器」

先天性心疾患、不整脈、川崎病などに対応しています。心臓超音波検査、心電図、レントゲン検査などを行っています。心臓カテーテル検査や手術が必要な場合には連携する専門医療機関にご紹介しています。

予約受付窓口

紹介状をお持ちの方:地域連携課・病診連携係 TEL:048-773-5941
紹介状を開封せずにお手元にご用意ください。
紹介状をお持ちでない方:外来予約センター TEL:048-773-1197

受付時間

月曜日~金曜日 8:30~17:30
  土曜日   8:30~13:00
  • 日曜・祝祭日は受付いたしかねます。
  • 当日のご予約はお受けいたしかねます。
  • 時間帯によって、電話回線が混み合ってつながりにくい場合があります。ご迷惑をおかけいたしますが、悪しからずご了承ください。
  • 当院は地域医療支援病院です。かかりつけの医院からの紹介状が必要となります。紹介状をお持ちでない方はこちらをご確認ください。

このページの先頭に戻る