ごあいさつ
巡回健診では巡回健診課と健診科、巡回健診技術科と巡回健診看護科の4部門が協力して、病院施設外での健康診断業務を行っています。巡回健診技術科は健診会場でのレントゲン撮影や心電図検査、眼底検査を担当し、巡回健診看護科は血圧測定や採血を担当しています。訪問先は、上尾市を中心に県内および 県外の事業所・学校に健診車を配車し、医師・看護師・診療放射線技師・臨床検査技師・事務職員がチームでお伺いし、事業所あるいは学校などの施設をお借りして、各種健康診断を実施しています。
また、近年では健康診断後の保健指導も積極的に取り組んでおり、保健師が事業所へお伺いして生活習慣改善のアドバイス等を行うことが可能です。
当院は、総合病院の強みを生かし「予防(健康診断)から治療まで皆さまの健康を総合的にサポート」できる体制が整っておりますので、ぜひご利用いただければと思います。
巡回健診課 係長 小森崇史
特色
「企業のニーズに合わせた対応」
時間・場所・健康診断料など事業所様、学校のご都合に合わせてフレキシブルな対応をとっています。どうぞご相談ください。
「見やすい診断結果報告書」
専門用語の説明を記載するなど、見やすくわかりやすい結果報告書をお届けしています。
「労働衛生サービス機能評価機構の認定」
当課のサービス内容は第三者評価機関である「労働衛生サービス機能評価機構」から認定を受けています。
「プライバシーマークの取得」
事業所様・学校にお伺いするにあたって、個人情報保護を徹底しています。
「精度管理の実施」
全国労働衛生団体連合会が主催する労働衛生機関における精度管理制度にも積極的に参加し、毎年優良な成績を取得しています。
「産業医科大学の修学資金返還免除対象となる機関」
当院巡回健診課は、産業医学振興財団認定された産業医科大学医学部の修学資金の貸与に対して、返還免除対象職務に従事できる、関東でも数少ない職域健康診断実施機関です。