病院の理念
「高度な医療で愛し愛される病院」
理念の展開方法
- 一.地域住民地域医療機関と密着した医療
- 一.連携組織による24時間救急体制の実施
- 一.何人も平等に医療を受けられる病院
- 一.医療人としての自覚と技術向上のための教育
- 一.最新鋭医療機械導入による高度な医療
- 一.予防医学の推進に向けた健診業務
2023年度基本方針
“突破”
地域への貢献、環境への貢献、組織への貢献
【地域貢献】
- 地域医療支援病院として地域住民、医療機関等に向けた情報発信
- 救急の受入れ体制の強化
- 断らない医療の推進
- 治験、特定臨床研究、臨床研究の推進
- 新型コロナウイルス感染症患者の受入れ重点医療機関としての医療提供体制の継続
- 地域医療連携推進法人の創設及び推進
【医療の質の向上・患者サービス】
- 先進医療への取り組み
- 組織的な医療安全対策、感染対策の強化
- 患者満足度向上のための改善活動
- タスクシフト・タスクシェアリングの推奨
【人材育成、教育・研修】
- 新専門医制度における体制の整備
- 特定行為に係る看護師の研修制度の推進
- 次世代リーダーの育成
- 専門資格取得の推奨
- 学会発表、学術論文の推進
- 地域医療関係者を対象とした教育・研修活動の実施
【マネジメント】
- 臨床指標と経営指標を統合した評価体制の構築
- 予算達成のための各部署マネジメント目標の設定
- 担当三役における品質目標管理
- ブランディングの強化
- 入院期間の適正化
- 働き方改革の推進
2023年1月1日
院長 徳永 英吉