メインコンテンツへスキップする
取り組み

患者権利章典

ホームchevron_right私たちについてchevron_right取り組みchevron_right患者権利章典

患者さんの権利と責務

当院は、『高度な医療で愛し愛される病院』を理念に、全ての患者さんに対して、高度で安全な医療を平等に提供させていただくよう心掛けております。
いつでも患者さんが医療の主体である為に、このたび「患者権利章典」を制定し明文化いたしました。
今後さらに、患者さんと当院職員との間に、より深い信頼関係が構築できるよう職員一同、努力してまいります。

2021年6月25日改 院長 徳永 英吉
倫理委員会

患者権利章典

  1. 医療を平等に受ける権利

    何人も平等に医療を受ける権利があります

  2. 十分な説明を受ける権利(説明と同意および理解と選択の権利)

    検査成績、診断、治療方法、今後の見通し等についてわかり易い言葉や方法で、知りたいことに対し十分な説明を受ける権利があります。
    そのうえで、治療方法等を自分の意思で選択または拒否する権利と責務があります。

  3. プライバシーが守られる権利(個人情報の保護)

    診療の過程で得られる個人情報の秘密が守られます。個人情報は当院の個人情報保護マネジメントシステムにのっとり適切に管理します

  4. カルテを知る権利(個人情報の開示)

    自分の診療に関する情報に対して、知る権利があります。当院の定めるところの形式にしたがい、カルテ開示請求が行えます。

  5. セカンドオピニオンを受ける権利(情報収集の権利)

    他の医師の意見を求めたい場合は、他の医療機関へ紹介を受ける権利があります。

  6. 良好で快適な環境で医療を受けられる権利

    全ての患者さんは、良好で快適な療養環境のもとに医療を受ける権利があります。

  7. 健康教育を受ける権利

    全ての患者さんは、健康を維持するために必要となる健康教育を受ける権利があります。

  8. マナーや規則を守る責務

    病院内での規則やマナーを守り、他の患者さんの療養環境に支障をきたさないようにする責務があります。
    以下のような場合、当院での診療を以後中止させていただくことがあります。

    1. 他の患者さんや医療従事者への暴力・暴言・強迫または迷惑行為など
    2. 無断外泊・無断外出
    3. 危険物の持ちこみ
    4. 治療拒否
    5. 飲酒・敷地内における喫煙
    6. 悪意のある医療費の未払い
  9. 自身の情報提供の責務

    医療提供者(医師、看護師など)が適切な医療をおこなうために、アレルギーの有無などの患者さん自身の情報を医療提供者に正確に伝える責務があります。

  10. 権利章典を守る責務

    患者さんはこの権利章典の事項を守り、病院と患者さんで権利章典を発展させていく責務があります。

子どもの患者さんの権利とお願い

当院は『高度な医療で愛し愛される病院』を理念に子どもの患者さんに対して、高度で安全な医療を平等に提供させていただくよう心がけています。当院の「患者権利章典」を小児医療の特性に配慮し「子どもの患者の権利とお願い」として策定いたしました。
すべての子どもの患者さんが対象となりますので、保護者の方にもご一読いただき、ご理解の程宜しくお願いいたします。お気づきの点があれば、担当医や病院スタッフにご相談ください。

1.あなたは、いつでもひとりの人間として大切にされます。
保護者の方へ
病気や障害の有無に関わらず、子どもを一人の人として尊重し、子どもが持つ権利を重んじ、どんな時でもお子さんが幸福でいられるように出来る限り配慮します。
2.あなたは、どんな病気にかかったときでも、あなたにとって一番良いと考えられる医療を受けることができます。
保護者の方へ
わたしたちは保護者のかたと相談しながら、常にお子さんにとって最善かどうかを第一に考え医療を提供いたします。
3.あなたは、病気のことや病気を治す方法について、わかりやすく説明を受けることができます。
保護者の方へ
お子さんの治療方針を決める際、お子さんの年齢や発達段階に応じてできる限りわかりやすく説明することを心がけます。基本的に保護者の方も同伴でご説明させていただきます。お子さんの反応や表情で気になる事がございましたら、ご相談くださいますようお願いいたします。
4.あなたは、病気のことや病気を治す方法について、自分の考えや気持ちをご家族や病院の人に伝えることができます。自分で決められないときは、代わってご家族に決めてもらうことができます。
保護者の方へ
治療方針を決めるときには、お子さんが表明した気持ちや意見を一番大事なものとして考えていくことが必要です。自分の言葉で気持ちや意見が表明しにくい・出来ない場合は、保護者の方が代わりにお伝えいただきますようお願いいたします。
5.あなたは、わからないことや不安なことがあるときは、いつでもご家族や病院の人に聞いたり話したりすることができます。
保護者の方へ
お子さんの年齢や発達段階に応じてできる限りわかりやすく説明いたしますが、理解が困難な場合や不安に思ってしまうことがあります。担当医やスタッフも汲み取るよう努めますが、お子さんからご家族に不安や意思の表出があった際には、担当医やスタッフへお話いただきますようお願いいたします。
6.あなたが他の人に知られたくないことは、秘密が守られます。
保護者の方へ
診療の過程で得られる個人情報の秘密が守られます。個人情報は当院の個人情報保護マネジメントシステムに則り適切に管理します。
7.あなたは、病院でも親または親に代わる人と出来る限り一緒に過ごすことができます。
保護者の方へ
お子さんが安心して医療を受けることができるように、お子さんが希望すれば、そのお子さんの親またはそれに代わる人と一緒に過ごせるように配慮いたします。
8.あなたは病院でも遊んだり、勉強したりすることができます。
保護者の方へ
普段の生活と可能な限り同じように入院生活がすごせるよう支援いたします。体調や治療により制限がかかる場合がございますのでご了承ください。
9.あなたとそのご家族は、あなたの診察の記録を見ることやもらうことを求めることができます。
保護者の方へ
自分の診療に関する情報に対して知る権利があります。必要であれば当院の定める形式に従い、診療録の開示請求が行えます。
10.あなたとそのご家族は、希望すれば他の病院の先生(医師)にも病気について相談することができます。
保護者の方へ
セカンドオピニオンとして他医療機関の医師へ意見を求めることができます。その際には紹介状を作成しますので、担当医にご相談をお願いいたします。

子どもの患者さんへのお願い

1.あなたの病気が一日も早く良くなるように、あなたのからだや気持ちについてできるだけ詳しく病院の人にお話してください。
保護者の方へ
症状に合わせて治療を行います。お子さんが体調や気持ちを伝えられない場合もありますので、保護者の方から気づいた点などありましたらお伝えいただきますようお願いいたします。
2.あなたと同じように入院しているみんなが気持ちよく過ごせるように病院の約束を守ってください。
保護者の方へ
入院中や治療をする上で守っていただきたいことがあります。入院案内や当院ホームページに記載しておりますので、そちらをご参照くださいますようお願いいたします。

交通案内

〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10

外来受付のご案内

外来受付時間

午前8:00~12:00午後12:05~16:30

診療開始時間
午前 9:00~ / 午後 14:00~

土曜日は午前のみ

当院の外来受診は原則予約制となります。ご了承ください。

診療科によって、受付時間が異なる場合があります。詳しくは外来担当医表をご確認下さい。

休診日

休診や予約制となっている診療科もございます。
ご来院前に外来担当医表をご確認下さい。

電話番号

紹介状をお持ちの方048-773-5941
紹介状をお持ちでない方048-773-1197
LINEアイコン上尾中央総合病院LINE公式アカウント 上尾中央総合病院シンボルマーク上尾中央総合病院採用情報