上尾中央総合病院では、患者さんや地域の皆さまに向けた広報誌「アウンクル」を発行しております。
「アウンクル」とは、アイヌ語で「隣人」を意味します。
当院は、創設者の中村秀夫が北海道出身であることから、院内各所にアイヌ語の名称を使用しており、「上尾中央総合病院はいつでも地域の皆さまの隣にいます」という意味を込めて命名しました。
私たちは、アウンクルを通して、来院される患者さん・ご家族や地域の皆さまに、病院の情報や施設・設備の紹介とともに、健康・病気・薬などの情報、地域医療連携についてもお伝えしていきます。
アウンクルは、院内で無料で配布していますので、ご来院の際にはご自由にお持ちください。また、「アウンクル」に対する皆様からのご意見などもお待ちしております。
広報誌「アウンクル」最新号

第129号
(2025年7月発行)
- 上尾市高齢者帯状疱疹ワクチン『定期予防接種』
- ラボセミナー ~臨床検査技師の仕事を体験しよう~
- 夏休みキッズセミナー・ロボット手術を学ぼう!
- 地域医療連携 とろ内科外科クリニック
- すこやか教室
- スキンケア教室
- 菜の花会
- デジタルすこやか教室
- 公式アカウント
アウンクルの院内設置場所
- B館1階 ・・・ 総合案内
- B館2階 ・・・ 説明室前
バックナンバー
2024年
2023年

第119号
(2023年11月発行)

第118号
(2023年9月発行)

第117号
(2023年7月発行)

第116号
(2023年5月発行)

第115号
(2023年3月発行)

第114号
(2023年1月発行)